TOEICの勉強をはじめたものの、解説に書かれている文法用語が分からなくて挫折しそう…という方、いませんか?
例えば、公式問題集のパート5の解説だと
空所には後ろの形容詞○○を修飾する副詞の(D)●●が正解
空所の前後はともに<主語+動詞>の形を含む文なので、空所には関係代名詞が入る
などとと書かれています。
でも
- 副詞って何?どんな役割をするの?
- 関係代名詞ってなんだっけ?
と思う方も多いのではないでしょうか?
今日はそんな方におすすめの文法書総合英語 Evergreenをご紹介します!
総合英語Evergreenってどんな本?
総合英語Evergreenは高校で副教材として使用されている英文法書です。
TOEICに出題される英文法は中学・高校の英語で習う範囲なので、
TOEICの学習にもぴったりなんです。
総合英語Evergreenのおすすめポイント
すべてのページがフルカラー
Evergreenは総ページ数672ページもあるのですが、すべてのページがフルカラー!
見出しなどの色分けにより、見やすく工夫されたレイアウトになっていて、そこがとても気に入っています。
私が通っていた高校の指定の英文法書はモノクロ印刷でした。
ただそれだけで、なんとなくとっつきにくい感じがしてしまうんです。
文法書で調べた分だけ英語力がつきます。
どうせならつい手を伸ばしたくなる文法書がいいですよね。
図解が多くて分かりやすい
概念を言葉だけで表すとどうしても難しくなります。
頑張って理解しなきゃいけない文章を読むのは大変なので、調べること自体が億劫になってしまいます。
Evergreenは図解やイラストが多く、直感的に理解できるので、肩ひじ張らずに気軽に読めるのが◎
私は特に「動詞と時制」の部分の説明が気に入っていて、何度も読み返しています。
現在形、現在進行形、現在完了などの違いが分かりやすく説明されていますよ。
自分のレベルに合った使い方ができる
Evergreenの各章は、
- Part 1「これが基本」
- Part 2「理解する」
- Part 3「深く知る」
の三部構成になっています。
- とりあえず概要だけ押さえておきたいときは「これが基本」だけ読む
- もっと詳しく知りたいときは「理解する」「深く知る」へ進む
など、自分に合った使い方ができるのがメリットです。
④必要なことは網羅されているのに難しすぎない
私がEvergreenが好きで、皆さんにおすすめしたい最大の理由はこれです!
他にも文法書はいろいろ持っているのですが、
- 詳しく説明しようとして分かりにくくなっている
- 重箱の隅をつつくようなケースの説明ばかりで概要がつかめない
- 場合分けが多すぎて「○○の場合は●ページへ」などと飛ばされ、結局煙に巻かれたような気持になる
と感じることが多くて。
Evergreenで調べものをすると
自分の知りたいことが簡潔に過不足なく説明されている!
と感じるんですよね。
職業柄、文法に関する質問を受けることも多いですが、そんなときもまず手を伸ばすのはEvergreenです。
めちゃくちゃ頼りになる相棒、手放せません!
おすすめの使い方
総合英語Evergreenは、さくいんを活用して、辞書のように使うのがおすすめです!
- 日本語さくいん
- 英語さくいん
- 機能別さくいん
の3種類のさくいんが収録されているので
- 仮定法ってなんだっけ?→日本語さくいんで「仮定法」を調べる
- 数えられない名詞にはどういうものがある?→日本語索引で「数えられない名詞」「不可算名詞」調べる
- canの用法や意味を詳しく知りたい→英語さくいんで「can」をしらべる
のように、知りたいことをさくいんで調べてみましょう。
まとめ
分からないことを自分で調べて学ぶことで、確かな英語力が身に付きます。
いつでも調べものができるよう、文法書はいつも手元においておけるといいですよね。
著作権の関係で本の中身の写真は載せられなかったので、興味がわいたらぜひ書店で見てみてください。
総合英語Evergreen、自信を持っておすすめします!